2025/04/14

McAfee AntiVirusの契約をプロダクトキーで延長する方法

McAfee AntiVirus (マカフィー アンチウイルス)の契約はクレジットカードを登録しておくと自動更新が可能ですが,Amazon.co.jpやヨドバシ.comで販売されているプロダクトキーでも更新することが可能です. 割引キャンペーンなどがあると自動更新よりもお得に延長できる場合がありますので,私は毎回プロダクトキーで契約を更新しています.

手順

McAfee My account (マカフィー マイアカウント)に登録する

マカフィー マイアカウントに登録し,現在の契約状況をオンラインで確認できるようにします.

マカフィー製品を購入し,プロダクトキーを入手する

契約を更新したいマカフィー製品をAmazon.co.jpやヨドバシ.comで購入します. プロダクトキーが入手できれば良いので,オンラインコード版でもカード版でも大丈夫です. 時期によっては1年版の方がお得だったりカード版の方がお得だったりするので,よく比較することをおすすめします. 私はこれまでMcAfee AntiVirus (マカフィー アンチウイルス)を使用していましたが購入できなくなっていました.代わりにMcAfee AntiVirus Plus (マカフィー アンチウイルス プラス)を購入しましたが,問題なく契約をアップグレードする形で延長できました.

マカフィー マイアカウントに移動する

マカフィー マイアカウントに移動し,「契約」をクリックして現在の契約状況を表示します. プロダクトキーを使用して更新したい契約が表示されていることを確認します.

右上の「アカウント」をクリックして表示されたメニューから,「製品カードの利用」をクリックします.

プロダクトキーを入力する

「コードの入力」にプロダクトキーを,「メールアドレスの入力」にマカフィー マイアカウントに登録しているメールアドレスを入力します.「次へ」をクリックします.

更新対象の契約を選択する

マカフィー製品の契約が表示されるので,プロダクトキーを使用して更新したい契約を選択し,「次へ」をクリックします.

自動更新の登録を回避する

右下の「追加の特典を利用しないで続行する」をクリックします.

完了

これで完了です.マカフィー マイアカウントで契約状況を表示すると,契約の有効期限が延長されていることが確認できます. マカフィー製品の再インストールなども必要ないため,マカフィー製品をインストールしているPC上でなくても,全てブラウザ上で手続き可能です.

0 件のコメント:

コメントを投稿